NEWS一覧
キャンペーン情報
2023.02.08
「2023自転車まつり」はじまりました!
今年も富山県自転車組合の恒例 「2023 自転車まつり」を開催いたします。 自転車を買ってクオカードを当てよう! クオカード2,000円分を抽選で 350名様に当たる! &nb […]
自転車 豆知識
2022.12.15
通学自転車No.1アルベルトの選び方
新中学1年生の通学自転車を購入される方が増えてます。 元気なお子様には中学・高校と少なくとも6年間は乗ってもらわなくてはなりません。 安心安全が第一とは言え、カタログを見ると結構なお値段。 親御さんは「どれ […]
キャンペーン情報
2022.08.19
インスタに「#なんチャリ2022」をつけて投稿しよう!
南砺のとっておきの写真を「#なんチャリ2022」を付けてインスタに投稿しよう! なんチャリINSTAGRAMフォトラリー2022 「自転車と南砺の風景」、「サイクルジャージと南砺の食事」などな […]
自転車 豆知識 ・ お知らせ
2022.08.12
今、密かに注目の自転車 丸石サイクル Pluaime(プルエイム)のご紹介
今、密かに注目の自転車 丸石サイクル Pluaime(プルエイム)のご紹介 丸石サイクルが、新開発のアルミフレームを採用した ウソみたいに軽いシティーサイクルを発売しました。 なんと、14.8 […]
自転車 豆知識
2022.01.15
内装変速機と外装変速機の違いは?
内装変速と外装変速って何が違うの? 多くのスポーツ自転車に備わっている「◯段変速」といったギア、すなわち「変速装置」。どちらかというと変速段数に目がいきがちですが、よくよく観察してみると変速装置そのものにも種類があること […]
自転車 豆知識
2021.12.15
学生向け 通学自転車について
通学用自転車とは? 毎日の通学を、安全安心・快適なものにするために開発された自転車の一つのカテゴリーと言っても過言ではないです。 例えば、学校まで往復5㎞だったとします。それだけで年間1,000㎞。そんな通学を3年間続け […]
自転車 豆知識
2021.12.10
通学自転車の選び方 ベルトorチェーン?
新中学1年生の通学用自転車(以降、通学車)を購入される方が増えてます。 中学・高校と少なくとも6年間は乗ってもらわなくてはなりません。 安心安全が第一とは言え、カタログを見ると結構なお値段。 「どれを選んだらいいの?」「 […]
自転車 豆知識
2021.11.25
自転車の保管方法について。
これから、冬季シーズン冬将軍到来!!です。 自転車の保管方法について、説明します。 一番は、納屋や倉庫など、屋根があり 四方を囲っている場所(屋内)が望ましいですが、 近年の住宅事情からは、難しいところではあります。 最 […]
自転車 豆知識
2021.11.12
タイヤの空気圧を、定期的にチェックしよう!
タイヤの空気圧を、定期的にチェックしよう! トラブル1 空気圧が低いままに乗っているとタイヤがパンクする •リム打ちパンク 段差に乗り上げたときなどにリムと段差との間でチューブをはさみ、チュー […]
お知らせ
2021.08.23
エスコートライダー養成プログラム参加者募集!
一般社団法人日本サイクリングガイド協会(JCGA)公認 ツール・ド・ニッポン エスコートライダー養成プログラム参加者募集! 南砺市、南砺市観光協会では、南砺のサイクルツーリズムを推進する「なん […]
キャンペーン情報
2021.02.20
2021自転車まつり開催中!
一昨年、去年と暖冬でしたが、今年の雪はかなりハードでしたね。 雪が解けて、たまってた自転車需要がイッキに高まる感じです。 さて、通学・通勤自転車のご用意はお済でしょうか? 今年も富山県自転車組合の「自転車ま […]
お知らせ
2021.02.12
ブリヂストン エブリッジL オシャレ女子に人気沸騰中!!
ブリヂストン エブリッジL型 オシャレ女子に人気沸騰中 取り回しラクラクな 軽量アルミフレーム採用モデル 人気の4色をご紹介 ダーク アッシュ モダン グリーン ノーブル ネイビー クリーム アイボリー […]