イベント情報
サイクルイベント
2023.01.15(日)
「グランフォンド富山2023」は6月4日(日)開催!
「グランフォンド富山2023」が6月4日(日)に開催されます。
海抜ゼロメートルの富山湾から世界遺産・五箇山へ!
■コース
今回は、ロングコース180㎞、ミドルコース130㎞、サイクリングコース80㎞、ファミリーコース50㎞とスペシャルグルメコース(ロング)になります。
■ロングコース 180㎞
(高校生以上の制限時間内にコースを走行できるロングライド経験の実績がある方)
スタート ⇒新湊 ⇒庄川沿い ⇒高岡 ⇒砺波
⇒庄川水記念公園(エイド・チェックポイント)
⇒井波 ⇒城端
⇒平 世界遺産相倉集落(エイド)
⇒利賀(エイド)
⇒八尾 黒瀬谷(エイド・チェックポイント)
⇒大沢野 ⇒大山 上滝 ⇒立山町 岩峅寺
⇒常願寺ハイツ(エイド・チェックポイント) ⇒浜黒崎 ⇒ゴール
■ミドルコース 130㎞
(中学生以上の制限時間内にコースを走行できる方)
スタート ⇒新湊 ⇒庄川沿い ⇒高岡 ⇒砺波
⇒庄川水記念公園(エイド・チェックポイント)
⇒山田 ⇒八尾 黒瀬谷(エイド)
⇒大沢野 ⇒大山 上滝 ⇒立山町 岩峅寺
⇒常願寺ハイツ(エイド・チェックポイント) ⇒浜黒崎 ⇒ゴール
■サイクリングコース 80㎞
(小学校5年生以上で制限時間内にコースを走行できる方 ※但し小学生は保護者も同一コース参加の場合に限る)
スタート! ⇒新湊 ⇒氷見(昼食)⇒新湊
⇒ ゴール!
■ファミリーコース 50㎞
(制限時間内にコースを走行できる小学生以上の親子・家族)
スタート! ⇒新湊 海王丸パーク ⇒ゴール!
■スペシャルグルメのロングコース
(ロングコース参加者対象)
昼食時の利賀エイドにてサイクルリストの柚木栄樹シェフ(カーヴ・ユノキ※「ミシュランガイド北陸2021特別版」一つ星獲得店)によるスペシャルグルメのランチボックスをいただく特別企画
■スタート・ゴール会場
ドリームスタジアムとやま (富山市岩瀬 富山競輪場)
■エントリーはスポーツエントリーまたはFAXで
↓「スポーツエントリー」
■くわしくは、公式サイト
僕らは運営スタッフとして頑張ります!
富山のサイクリング情報から自転車通学通勤、自転車店のことなら「とやまサイクルWEB」