イベント情報
サイクルイベント ・ サイクリング
2022.01.05(水)
「富山湾岸サイクリング2022」は4/17(日)開催ですよ!
『富山湾岸サイクリング2022』 4月17日(日)開催です!!
ナショナルサイクルルート指定記念!
2021年5月にナショナルサイクルルートに指定された富山湾岸サイクリングコースを走行し、春の富山湾の素晴らしさを実感してもらうサイクリング大会を、2022年4月17日(日)に開催です。
8年目となる今大会では、魚津市をスタート・ゴールとした4つのコースが設定されており、湾岸沿線の各エイドポイントでは地元の春の味覚や名物などを提供します。
1月9日(日)からエントリーを開始します。
コース概要
■180kmコース
魚津(ありそドーム) ⇒入善 ⇒朝日(折返:ヒスイテラス)
⇒黒部 ⇒富山 ⇒高岡 ⇒氷見(折返:氷見市漁業文化交流センター)⇒射水 ⇒魚津(ありそドーム)
■130kmコース
魚津(ありそドーム) ⇒入善 ⇒朝日(折返:ヒスイテラス)
⇒黒部 ⇒富山 ⇒射水(折返:海老江海浜公園)
⇒滑川 ⇒魚津(ありそドーム)
■80kmコース
魚津(ありそドーム)⇒入善 ⇒朝日( 折返:ヒスイテラス )
⇒黒部 ⇒滑川(折返)⇒魚津(ありそドーム)
■ファミリーコース(約50km)
魚津(ありそドーム) ⇒入善 ⇒黒部 ⇒ 魚津 (ありそドーム)
(所要時間7~8時間/約50km)
グルメあり、観光ありの初心者・ファミリー向けサイクリング
ー募集方法/期間ー
エントリー受付は
スポーツエントリー http://toyama-bay-cycling.jp/entry/
ファックスでのエントリーも可能 FAX0120-37-8434
募集期間 2022年1月9日(日)~3月14日(月)まで
※ただし定員に達し次第締め切ります。
くわしくは、
【公式】富山湾岸サイクリング2022 http://toyama-bay-cycling.jp/
その他、サイクリングで富山を観光、グルメを満喫するなら
【公式】とやまサイクルナビhttps://cycling-toyama.jp/
富山のサイクリング情報から自転車通学通勤、自転車店のことなら「とやまサイクルWEB」